こんにちは(^^)/ノーブルスタッフの松枝です。
3月も中旬、そろそろ花粉症が本格的にきつくなってきました(>_<)
みなさんは何か花粉症対策をされてますか?
外出時には必ずマスクをするとか、早めに薬を飲むとか方法はいろいろあると思います。
今日ご紹介するのは、予防というよりくしゃみ・鼻水がでてからの対処法です。
花粉症の症状の1つ、鼻が常にムズムズするという不快感。ティッシュがいくらあっても足りませんね。
そんなときは、アロマで芳香浴。
ディフューザーがある方はそれを使っていただいてOK。
ない方は、ティッシュを2~3枚用意してください。
<使用アロマ>
・ラベンダー:1滴
・ユーカリ:1滴
以上をティッシュに垂らして匂ってみてください。
鼻がスッキリしてきますよ(*^^*)
ちなみにユーカリには抗炎症作用が、さらにラベンダーで免疫UP‼
他にもペパーミント(呼吸器系によい)、ティーツリー(殺菌消毒作用)もオススメですよ。
アロマがお好きな方はぜひお試しくださいませ♪