こんにちは(*^^*)ノーブルスタッフの松枝です。
この前のお休みにゴルフに行ってきました♪
日差しは強かったですが、標高も少し高い所だったので風が気持ちいいヽ(^o^)丿
しかも最高の天気で、スポーツ日和。空も青くてとてもキレイでした。
このゴルフ場ではお昼ご飯にジンギスカンが食べられるんです!!
ゴルフは二の次でジンギスカンが本日のメイン( *´艸`)
タレがすごく美味しい♪
さて、ジンギスカンといえばラム肉ですね。
ラム肉に含まれるL-カルニチンは、体内にあるミトコンドリアというエネルギーを燃やす発電に、
「脂肪」を送り込む手助けをしてくれる物質です。
羊の肉には、特にL-カルニチンが多く含まれ、その量は牛肉の約3倍、豚肉の約9倍という多さ。
L-カルニチンは体の中で合成されるものなのですが、加齢とともに落ちていきます。
羊の肉など、カルニチンを含む食品を食べることで体内のカルニチンの量を増やし、脂肪の燃焼効
果を上げることが期待できます。
但し、食べ過ぎると他のお肉と同様、太りますからご注意を(>_<)
さて、ゴルフの後はいつもゴルフ場のお風呂に入って帰るのですが、まさかのお風呂が故障中(≧◇≦)
近くのお風呂に入って帰りました。
神石にある「ゆっくら」。初めて行きましたが、大きいお風呂でしたよ。
ぜひ機会があればみなさんも行ってみて下さい
ゴルフもして、ジンギスカンも食べ、お風呂にも入りにいって、最高の1日でした(*^-^*)