こんにちは。ノーブルスタッフの山本です。(‘ω’)ノ
朝起きて、肌の調子がいいと、その日1日気分が良くないですか?
反対に、ニキビやくすみ、シワが目立つと気分も下がりますよね。
栄養補助食品を摂取してる方も多いと思いますが、なかでも『コラーゲン』は人気の高い栄養素ですよね。
コラーゲン入りのドリンクやサプリ等、ドラッグストアなどでも手軽に購入できるので、とりあえず摂取している方も多いのではないでしょうか。
しかし、『コラーゲン』は接種方法を間違えると、肌や体にトラブルを起こす場合もあります。
たとえば、コラーゲンの過剰摂取。
コラーゲンの1日の摂取目安量は5~10gです。摂れば摂るほど良いわけではないのです。コラーゲンが含まれている食べ物は高脂質なものが多く、ニキビが出来たり、体重を増加させることも。
コラーゲンは胃でアミノ酸に分解されて、排出されなかった余分なアミノ酸は脂肪になり、セルライトが出来る原因に。
腎臓が弱い人は、排尿が上手くいかなくなり、むくみや頭痛が出やすくなります。
なので、コラーゲンの働きを助けて、よりキレイになれる摂取方法をご紹介します。
1.適量を守る。
2.コラーゲンの働きを助けるビタミンCを一緒に摂取する。
3.紫外線を受けて壊れた皮膚のコラーゲンを再生するプロリンという成分が含まれている緑茶、チーズ、トマト、昆布、鶏肉などと一緒に摂取する
4.寝る前に摂取する
『コラーゲン』は接種方法次第で、よち効果を発揮させることが出来るので、上手にコラーゲン摂取をしていきましょうね!(*^^)v
ちなみに、お肌に直接コラーゲンを導入する場合は・・・
nobleの生コラーゲン導入 ¥3,240 がおススメです。(^^♪